「まちねっと府中」西府町は、東京府中市西府町の身近な情報を発信するサイトです!!

「まちねっと府中」西府町は、東京府中市
西府町の身近な情報を発信するサイトです!!

まちネットキャラクター

西府町

まちネットロゴ

西府町案内図(1丁目~5丁目)

西府町マップ

インフォメーション

・2016/10/05   トピックス更新しました。
・2016/09/17   HTML5/CSS3版に改編し、内容を一新しました。
・2013/10/11   トピックスと人口を更新
・2013/03/11   トピックスと人口を更新
・2012/09/08   HP初公開。
 

トピックス

【古墳まつり・西府文化センター運動会もうすぐ!!】
2016/10/08から7の二日間、西府町の熊野神社で毎年恒例の「古墳まつり」が行われます。8日は前夜祭。9日には古墳パレード、ぬりえやキーホルダー作りなど盛りだくさん!
また10/15(土)には西府文化センターで家族運動会が行われます。ぜひご参加ください。

10/7-8に古墳まつり開催 10/15(土)に西府文化センターで家族運動会が開催  

西府町のいわれ・町名の由来

西府町のいわれ

  西府町は町名地番改革により昭和41年に誕生しました。もとの小字は南原、堀込、西原、大道南、大道北、割間などです。江戸時代には、本宿村、四ツ谷村に属していました。

 

町名の由来

 インターネットで調べた情報をそのまま引用しますと、「明治22年の町村制により、府中の西に在ることから 西府村が成立し、その名称を残すことになったものです」とあります。

町の様子

 1丁目 (人口 1,458人 +203)

西府町1丁目と本宿町の境に南武線の西府駅があります。2009年にできた新しい駅です。住所は「西府町」ではなく「『本宿町』1丁目」。ご存知でしたか?

 2丁目 (人口1,629人 ▽19)

熊野神社があり、国の史跡に指定された「国史跡武蔵府中熊野神社古墳」があります。7世紀中頃築造とされる国内最大最古の上円下方墳で、平成21年に整備工事が行われました。また、国史跡武蔵府中熊野神社古墳展示館が併設されています。このほかにも、府中市には、古墳時代から奈良・平安時代のものと考えられるつか(古墳の小さなもの)がたくさん存在していると考えられています。西府町2丁目の中央には甲州街道が横切っています。写真は熊野神社です。

熊野神社です。

 3丁目 (人口1,1607人 +57)

新府中街道を東端として、本宿町と隣合う位置にあります。道沿いには飲食店があります。また、保育園、幼稚園、郵便局(府中西府町局)などもあります。写真は郵便局(府中西府町局)です。

府中西府町局です。

 4丁目 (人口992人 ▽22)

都立多摩療育園、府中第十中学校、西府庭球場などがあります。

取材中です…。

 5丁目 (人口575人 ▽6)

甲州街道をまたぎ、南北に長い形となっています。
南武線の西府-谷保間の線路の西側に位置します。

取材中です…。

(人口は府中市の住民基本台帳による町丁別人口表より 平成25年9月1日現在)

(人口は府中市の住民基本台帳による町丁別人口表より 平成25年9月1日現在)

▲ ページTOP