このページは「くらやみ祭り」特集です。旧甲州街道を東から西に自転車で走りなから撮った写真を集めて紹介します。
2013/5/4に撮った写真です。(斉藤)
清水が丘(あずま町)
山車行列を待つ「東町」の山車(清水が丘3丁目)
「東町」は清水が丘3丁目のことで、府中市の東端を意味しているようで昔はあずま町だったらしいです。
1年ぶりに山車格納庫から出たばかりで白山神社で飾り付けをしていました。5/4の山車行列のために待機しています。3丁目の子供みこしは秋のお祭りでかつぐそうで、見当たりませんでした。
※ 写真をクリックすると大きい画像がでます。
八幡町
旧甲州街道をゆっくり進む八幡町の山車
5/4の朝、旧甲州街道を自転車で走っていたら八幡町の山車に遭遇しました。
ここ八幡町は私が生まれ育ったところなんです。私が子供の頃この山車を引いていたので懐かしいです。
※ 写真をクリックすると大きい画像がでます。
新宿(しんしゅく)
ここはビルに囲まれた宮町の「新宿公園」
八幡町から西に進むと宮町の「新宿」がありました。(しんしゅくと読みます)提灯には「新宿町」と書かれていますが、宮町は昔「新宿町」だったのでしょうか?
ドーン・ドーンと大太鼓の音がビルの谷間に響いています。
※ 写真をクリックすると大きい画像がでます。
神戸町
大国魂神社のすぐ右側に「神戸町」の小太鼓
大国魂神社のすぐ右側に「神戸町」の会所があります。
いまの宮西町は昔は「神戸町」だったのでしょうか?
ここの旧甲州街道は、くらやみ祭りのみこしが通るところです。
※ 写真をクリックすると大きい画像がでます。
番場
鎌倉街道の高札場を過ぎて西へすぐの所
府中市宮西町の旧甲州街道沿いにある番場公園に会所があります。子供みこしと太鼓が置いてあります。
府中宿は府中三町「番場・本町・新宿(しんしゅく)」によって構成され、その1つがこの番場です。
※ 写真をクリックすると大きい画像がでます。
片町
高安寺の入口にある会所(片町公会堂)
東馬場、西馬場
府中ケヤキ並木の新緑を浴びて
いろいろなお祭り写真
ビルの谷間に響く本町の御太鼓