新多磨駅オープン!!
朝日町と紅葉丘にまたがる駅、西部多摩川線「多磨駅」が生まれ変わりました。費用は何と34億円かかったそうです。東京オリンピック競技と関係のあることで市の負担は7億円とのことですが。詳しくは下記新聞記事をご覧ください。私の駅から徒歩12分、自転車で数分です。

旧多磨駅 新多磨駅(紅葉丘側) 新多磨駅(朝日町側) 広々とした階段・エスカレータ 子供達も一緒に描いた壁絵 新改札口
朝日町と紅葉丘にまたがる駅、西部多摩川線「多磨駅」が生まれ変わりました。費用は何と34億円かかったそうです。東京オリンピック競技と関係のあることで市の負担は7億円とのことですが。詳しくは下記新聞記事をご覧ください。私の駅から徒歩12分、自転車で数分です。