他いろいろ>富士山情報

富士山情報

府中以外から見える富士山


富士吉田のから見た富士山

「富士吉田から見える富士山」

毎年8月26日と27日、山梨県富士吉田市で日本三奇祭に数えられる 「吉田の火祭り」が開催されます。 26日の夕暮れのとばりがおりる頃、参拝道の沿道2kmにわたって 立てられた高さ3m余の大松明(おおたいまつ)に一斉に火が放たれます。 それに合わせ富士山の山小屋でも一斉に井桁に組まれた松明に 火を灯します。 富士山は、7月1日に山開きをして多くの登山客で賑わいますが、 このお祭りにて仕舞いとなります。 富士山と大松明の炎を一緒に見ることのできる貴重な一瞬です。
2013年8月26日。
「山仕舞う吉田火祭り大松明」

詳しい情報を見る


西湖根場から見た富士山

「西湖根場から見える富士山」

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖の北西にある いやしの里 根場(ねんば) から見た富士山です。 昔懐かしい茅葺き屋根の家が並ぶ根場の里で、秋晴れのなか紅葉と 南南東10数km先にある富士山とがよくマッチしています。
2013年11月5日。
「青い空いやしの根場紅葉映ゆ」

詳しい情報を見る


大菩薩嶺近くから見た富士山

「大菩薩嶺傍から見える富士山」

山梨県甲州市(旧塩山市)と北都留郡丹波山村に跨る 大菩薩嶺(標高2,057m)傍からほぼ南方約50km先に見えた富士山です。 富士山のすそ野まできれいに見え、上部にほんの少しだけ白さが残っています。 手前に大菩薩湖が見えます。
2013年7月15日。
「大菩薩すっきり見える夏の富士」

詳しい情報を見る


三つ峠から見た富士山

「三つ峠から見える富士山」

山梨県都留市西桂町と富士河口湖町の境界にある三つ峠(標高1,785m)の 登山道からほぼ南約20km超先に見えた富士山です。 三つ峠は、開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732m)の 3つの頂上の総称です。 富士の裾野まできれいなラインが映っています。
2012年5月13日。
「三つ峠裾まで見せる初夏の富士」

詳しい情報を見る


高尾山から見た富士山

「高尾山から見える富士山」

東京都八王子市にある明治の森 国定公園の高尾山(599m)から 西南西約70km先に見えた夏晴れの富士山です。 高尾山は、古くから修験道の霊山とされ、現在は東京都心から近いため 年間を通して多くの観光客が訪れます。
2011年7月23日。
「夏高尾遠くに見える富士の峰」

詳しい情報を見る


高尾山から見たダイヤモンド富士

「高尾山から見えるダイヤモンド富士」

高尾山(599m)から見たダイヤモンド富士です。大観衆の中、富士山(3,776m)の 頂上に太陽が沈んでいきます。日没後、観衆は暗くならないうちに急いで下山します。
2010年12月23日。
「冬高尾きらりダイヤの富士山頂」

詳しい情報を見る


このページのトップへ戻る

Copy Right html/css fujisan info 2014